救急車…
今日は雪でしたね⛄
子供たちは、雪の中お散歩したいと言うので…
寒いからちょっとだけよ!
と言って、市民文化会館までお散歩。
しかし、この後、長女に悲劇が…😣
市民文化会館の外と中を行ったり来たりしながら、少し遊んで、
少し中で暖まろって言って、
中のイスに座り、
娘たちは、イスとイスの間にあるテーブルをお店がわりにおままごとを始めて、
私にこれ食べて~って、かわりばんこに行ったり来たり。
上の娘が、勢いよく走ってきたなぁと思ったら、長靴で走りづらかったのか、
足がもつれて勢いよく転び、テーブルにおでこを強打…
痛いー‼っておでこを押さえて泣いたんだけど、
嫌な予感がしておでこを見たら…
パックリいってました…
すぐに押さえて、市民文化会館の事務所に行って救急車を呼んでもらい、そのまま記念病院へ…
旦那さん、今日仕事でしたが、すぐ電話して来てもらい、
下の娘を見ててもらいました😥
CT撮ってもらって、5針縫って帰ってきました😣
帰ってきて、元気にドーナツを食べながらトトロを見てました!
そして、少ししたら下の娘と走り回ってたので、
今日は安静にって言われてるでしょ!と少し落ち着かせました💦
おでこの傷が残らなければいいけど…
ぶつけて、縫って痛かったし不安だったと思うけど、
よく頑張ってくれました😢
どこで怪我するか分からないから、ほんと気を付けなきゃなと思います😰
市民文化会館の方々には、ほんとお世話になりました!
救急車を呼んでくれて、救急車の誘導、止血用のガーゼもくれて、毛布に布団も用意してくれて、旦那さんが来るまで、下の娘を見ててくれました❗
感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございました‼
明日は朝から名古屋で、
水泳のC級コーチの資格更新の講習会。
雪だったら、送ってってもらおう…💦